« 【猫グッズ】じゃまをしてでもしてほしいこと | トップページ | 【猫グッズ】夏対策 »

2013年6月22日 (土)

【猫グッズ】トイレのたしなみ

猫のトイレのウンチ片付け用に、
犬さんのさんぽ用のぽい太くんを重宝していましたが、
最近、そのちり紙だけのタイプが出ていたので試してみることに。

Img_4604w800h600
左が何度もリピートしている、ベネッセが出している
ぽい太くんの類似品。
Amazonで送料無料で買えるので重宝しています。
(プライム会員なので、切らしても翌日に届く)

右側が、新たに発見したトイレケア用のちり紙なのですが…
Img_4605w800h600
あー、どう見ても、落とし紙です。
私、祖母の家の汲取式トイレで見た以来だわー。
浅草なんかだと、わりと売ってる小物屋さんもあったけど、
きょうび、これを見かけることもレアなのでは!?
まさかペット用品として再会するとは!
で、使い勝手というと…
本当にただの落とし紙なので、一度に数枚使わないといけなくて、
いくら大量に入っていても、あっというまに減ります。
逆に、ぽい太くんの方が費用対効果に合う… ○| ̄|_
が!有効な使用法があったんです!
Img_4606w800h600
…最近、家に帰ると、わりと毎回トイレでこんな光景が…
どうやら、用を足した後、
猫が自分で紙をですね、トイレに持ち込んで、上にかけてる
らしいのです…
Img_4597w800h600
犯猫。
この子、トイレが気になるときは、洗濯物すら
引きずってトイレに持ち込む潔癖性。
どうやら、このちり紙がちょうど良いアイテムだったらしく、
彼女のトイレ後の運び物になっております…
思わぬ活用法でした。
ただ、謎なのは…この紙が置いてあるの、上の棚なんです。
どうやって、そこからここまで運んでいるのか…
Img_4553w800h600
ドジっここの花の意外な特技発覚。

|

« 【猫グッズ】じゃまをしてでもしてほしいこと | トップページ | 【猫グッズ】夏対策 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【猫グッズ】トイレのたしなみ:

« 【猫グッズ】じゃまをしてでもしてほしいこと | トップページ | 【猫グッズ】夏対策 »