« 【猫グッズ】じゃくにくきょうしょく | トップページ | 【猫グッズ】そこまで好きな猫ベッド »

2013年3月24日 (日)

【猫グッズ】キャリーバッグに求める機能

キャリーバッグも色々使ってきましたね・・・
何しろ、うちの猫は、飼い主的には「ちびちゃん」「ちっちゃーい」
と思っているのですが、
動物病院で「筋骨隆々」と言われてしまう体型。
2匹で10kgを越えます。

緊急のとき(急病など通院)は、1匹で小さなサイズのキャリーバッグ
で運ぶのですが、
基本的には2匹一緒に入れてあげたい(その方が落ち着いてくれる)ので、
それなりのサイズのバッグを探すようになりました。

Img_4491w600h600

引っ越してきたとき、弟が作ってくれた、猫スペースw
トイレやキャットタワー、キャリーバッグを配置して、
猫のくつろぎスペースとなっています。

Img_4492w600h600
つねにこうして出しておいて、慣れてくれるようにしてあるのですが、
中でお昼寝してくれたりと活用もしてくれてるのに、
いざ病院へ行く時取り出すと、ダッシュで逃げられます(笑)。
しかも、2匹一緒に入れようとするとほんと大変!
結局、下のワイン色のカーゴのみを使うようになりました。
ちょっと重いけど、

・2匹でゆとりのサイズ
・2匹入れても頑丈
・蓋が閉めやすい
・持ち運びするのに安定してくれる

布製だと、どうしても重みで歪むので、運ぶ時に
中の猫たちが居心地悪そうで…


しかし、震災の時など、これを担いで走れるのか!?

Img_4490w600h600
で、新作の右側、リュックにもなる、キャリーにもなる、
4Wayタイプのキャリーバッグを導入してみたのですが…

持ってみて、断念。
バッグ自体が重すぎて、これは運べない ○| ̄|_

サイズも2匹十分なスペースがあってよかったのだけど、
ちょっと期待が大きすぎました。

Img_4486w600h600
出来れば、なるべくこのキャリーバッグの出番がないことが
望ましいのですが・・・

Img_4488w600h600
いつか、万が一、何かのときのために、
ちゃんとこの子たちを運べる理想のバッグをまだまだ探します!

|

« 【猫グッズ】じゃくにくきょうしょく | トップページ | 【猫グッズ】そこまで好きな猫ベッド »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【猫グッズ】キャリーバッグに求める機能:

« 【猫グッズ】じゃくにくきょうしょく | トップページ | 【猫グッズ】そこまで好きな猫ベッド »