通信 第50号 クリスマス
どうもです
やまねこ@夢の中でずっとくるりの曲がかかってる…
さて、最近めっきり寒くなったと思っているうちに、あっという間にクリスマスシーズン到来です…
そんな中、先日京都に行った時に見かけたツリーの写真を撮ってみました
京都駅の駅舎の金属な感じと、ツリーのメルヘン感の取り合わせが不思議な一体感
京都駅構内でもあちこちでツリーを見かけました
中でも京都っぽいと思ったのがこちらです
一見普通のツリーなのですが、、、
よく見るとオーナメントが手まりみたいな和風の柄になってます(・ω・*)
てっぺんの星も和風柄
これを思いついた人は、丸いオーナメントを見て、
丸さが手まりに似てる…と思ったのでしょうか
その発想がものすごく可愛らしいと思います(*・ω・)
さてさて、そんな訳で今回はクリスマスっぽい絵を描いてみようと思います
↓
ザ・普通(・ω・)
どんなのを描こうかなあと考えていたのですが、昔、自分が子供だったころに
よく見た色合いのものを描いてみました・・・
今はクリスマスシーズンでも、白や金銀、青など様々な色合いを見ることが出来ますが、
私の子供時代は、クリスマスといえばやはり赤×緑が多かったような気がします
おもちゃ屋さんやデパートで、こういう色合いを見かけるたびに、
ワクワクしていたのを思い出しました^ω^
と言っても、欲しいものは9割方ゲーム本体やソフトだったのですが…
当時はクリスマスとお年玉という子供界の2大イベントに向けて、弟と一緒に
「ファミ通」や「ファミマガ」を穴が開くほど熟読していました
特にお年玉は、2人共同で買うことが多かったので、私も弟もほんとーーーーに
真剣でした
しょうもないゲームのことを、当時は「クソゲー」と呼ばれていたと思うのですが、
万が一クソゲーを買ってしまったら、、、
後悔してもしきれない(;ω;)
「失敗は許されない」
この言葉を合言葉に、正月早々真剣勝負に挑んでいたのも懐かしい思い出です
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、私と弟の場合、
「一年の計はお年玉の使い道にあり」だったような気がします
…ってクリスマスの素敵な雰囲気ぶち壊しの思い出話になってしまいました(・ω・;)
そんな世俗にまみれた空気を薄めるためにもう一枚
↓
ああ 寒そう
現実の私には到底耐えられそうにない状況です…
絵の中では、バンジーだろうが(描いたことないけど)トライアスロンだろうが(描いたことないけど)、
何でもやってもらえるのでありがたいです
来年からは、突然ねこやネズさんが世界を股にかけて大冒険したり、
悪の組織と闘った後に難事件を推理したりするかもしれません
…って書いてるそばからひとつも描く機会がなさそうな予感がします
さて、子供たちだけではなく、大人になってもこの時期はプレゼントが欲しくなりますね
個人的には、まつげ美容液が欲しいです
以前、産後に毛が抜けるという話をしたのですが、まつげも同様に抜けまくりました
2年も経ったので、もはや産後ではないですが、、、
やはりラクダのようなまつげボーボーには憧れます(・ω・*)
普段ろくに鏡も見ないのになぜまつげに憧れるかというと、身近にラクダ野郎がいるのです。。。
女子力0どころかマイナス5億くらいの私でも、やはり身近なラクダを毎日見ていると、
だんだん羨ましく思えてきました
↓
お前…ずるいぞ(・×・)
なんというか、そこはかとなく食虫植物感すら漂います
ラクダ改め、食虫植物目指して、今年は童心に返ってサンタさんにお願いしてみようかと
思います…
その際は、ラクダや食虫植物そのものになりたい訳じゃないことは、
きちんと伝わるように気をつけたいと思います(・ω・)-
-
-
-
-
-
-
-
-
前回はちびねこと私にメッセージをたくさん頂いてありがとうございました
とても嬉しかったです^ω^
皆さんからのコメント、ちびねこがもっと大きくなったら全部読んであげたいと思います
これからもどうぞよろしくお願いいたします*^ω^*-
-
-
-
-
-
-
-
-
***************☆★☆★***************
いつもコメントを下さってありがとうございます
全部のコメントを楽しく拝見しております^v^
ありがとうございました!^^
☆こちらのブログには非公開コメントというのがないみたいなので、
もし非公開にしたいコメントや、私への直接のご連絡等がありましたら
旧ブログのメールフォームから、やまねこ宛にご連絡頂ければ幸いです^v^
(トップページの左上のメールフォームです)
旧ブログ「南国通信」
http://cheesekamaboko365.blog15.fc2.com/
お手数をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
***************☆★☆★***************
↓よろしかったら一押しお願い致します
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やまねこさん、こんばんは♪
遅れましたが、、、
ちびねこくん、お誕生日おめでとう~
やまねこさんも育児お疲れ様です^^
気付くとあっという間に時が過ぎていき、子供も成長していてびっくりします。
誕生日が終わるとクリスマス!イベントが続きますね^^
もうプレゼントは決まりましたか???
プレゼントを考えるのって楽しいですよね♪私の子供の頃も何にするか毎日考えていたな~と懐かしくなりました。
3歳の娘は、生意気にも欲しい物をリクエストするようになりました(笑)知らないうちに成長しているんですね~
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね♪
メリークリスマス♪
投稿: rantantan | 2012年12月22日 (土) 22時38分
やまねこさん、こんばんは!
子供の頃よくチョコのパッケージでこういうデザインありましたよね
郵便で送ってくれるの!!
なんだか思い出しました♪
まつげ~!
羨ましい。。。 最近の子供さんって長いでしょ!?
あれって目を守るためにまつげも進化して長くなってるとか
確かに緑に囲まれてたもんなぁ
そんな世の中なのは少し切ないけど、
薄暗い照明の下で影ができるまつげが羨ましいデス(*゚▽゚*)
投稿: クローバー | 2012年12月23日 (日) 22時04分
こんばんは~。
24日に伺ったので・・
Merry Christmas☆
で、今回の記事を読んでいて、
ハッキリ世代差を感じてしまいました。
自分達が子供の頃、プレゼントに
デジタル系のゲーム・・なかったです。(笑
上の子を妊娠したとき、退屈しのぎに
初めて買ったのが、初代ゲームボーイ・・古いでしょ。^^;
今や、とび森にどっぷりハマり、久々に
ゲーマーに戻っていますがw、ゲーム・・人生ゲームとか
オセロとか、ダイヤモンドゲーム(知ってるかな・・)等、
アナログ系のプレゼントばかり、思い出されます~。
改めてお若いわぁ・・・ご一家のクリスマス楽しんでくださいね♪
投稿: ramuneje | 2012年12月24日 (月) 00時52分
えー!京都駅ってこんな金属な感じでしたっけ~??
まったくイメージがないというか記憶がないです。。。
和紙のまりのようなオーナメントがかわいいですね(^u^)
それにしてもちびねこくんのながーいまつげ!
ほんとになんとかわいらしい&うらやましい☆彡
パパさんとママさんのどちらに似たのかな?^^
「一年の計はお年玉の使い道にあり」
・・・こども時代は確実にそうでした(^m^)
今の時期入ってくるチラシもかなり重要でした(笑)
投稿: 黄身 | 2012年12月24日 (月) 01時43分
すごいまつげ。。。「バサバサ」と音が聞こえてきそうですね。
出産でもまつげが減るなんて、そんな大変な思いをしてこの世に生まれてきたちびねこちゃんは、本当にらっき〜!
よく言うでしょ、子どもは親を選べないって。
ワタシは神様が、親を選んでいるような気がします。確かにちょっと大変な親のところに来ちゃう子どももいる訳ですが、それも私たちには計り知れない「世の中』とか「宇宙観」という壮大なアイディアをもつ神様(でも運命でもいいのですが)が、「この魂のすすむべき道は、この母親から始めよう」と。
ちょっとずれちゃいましたが、クリスマス前の今日と、先週お誕生日ブログを何度か読み返して、やまねこさんのところへやってきたちびねこちゃんのこと、やまねこファミリーのこと、とての素敵な家族が生まれたんだな〜と、改めて人間の素晴らしさを感じ入った次第です。
投稿: Kay | 2012年12月24日 (月) 09時12分
With best wishes for Merry Christmas!
ちびねこちゃん、二歳にして既にスマホデビュー済みなのですね!
●●歳の私は未だにガラケーです……
京都駅構内のツリー、とても大きく見えます。すごい!
(設営が大変だったのでは?…と変な事を考えてしまいました)
和柄のオーナメント、美しいですね。
蒔絵でしょうか? とてもお高そうな予感がします(´▽`*)
西洋文化のツリーに日本の伝統文化がマッチしているところが本当にステキですね。
>突然ねこやネズさんが世界を股にかけて大冒険したり、
>悪の組織と闘った後に難事件を推理したりするかもしれません
おお、面白そう!
密かに連載を期待しております(´▽`*)
雪のカード、きれいですね♪
雪って、本当は冷たいのに、何故か暖かく見えますよね。
そして!
ちびねこちゃん、可愛い~♪♪
本当にきれいなまつ毛、そして美しいお肌に感動しました!
聖なるこの夜、
やまねこさんご一家のお幸せをお祈りいたします。
新しい年も良い年でありますように。
Merry Christmas!
投稿: 真雪 | 2012年12月24日 (月) 12時44分
こんにちは
弟さんとのエピソードは、いつもほっとします。
ファミ通(笑)懐かしい・・・
それにしても
ちびねこくん、素敵なまつげですね!!
本当に、ついこないだ、生まれたばかりという印象が
もう2歳って。
(先日の記事でも思いましたけど)早いですね~~。
寒くなってきましたが、皆様
良いクリスマスをお過ごしください。
投稿: きみやす | 2012年12月24日 (月) 17時48分
こんばんは
24日クリスマスイブの訪問応援~です
いつもありがとうございます☆
京都のツリーはほんと和も入っていていいですねー^^
食虫植物的まつけですかー^^
でもキュート♪です
投稿: 癒しグマ | 2012年12月24日 (月) 23時59分
ちびねこちゃ~ん!
お誕生日おめでと~~
もう二歳なんだね~
長くてつやっつやなまつ毛
うらやましぃぞーーー(笑)
やまねこさんファミリーに
ハッピーなことが
降り注ぎますように!
メリ~クリスマス
投稿: よろこ | 2012年12月25日 (火) 10時19分
こんにちは!
正月とクリスマスは表裏一体ではないですが、子供にとってはそのものですよね(笑)
『くそげー』も今になっては、あれほど楽しめるソフトはないかもしれませんね(●^o^●)個人的には今でもファミ通を愛読の子供な私ですが(笑) 呼んでいて少年時代を思い出しました!
京都の駅は、なんだか雅なツリーだなー♪ しかし、めっちゃあってるからこのセンスはいいですね!
今年も、残り後わずか(>_<) 大冒険も期待しつつw あとは大掃除に追われているのかな?w
投稿: とらんぽ | 2012年12月25日 (火) 14時16分
メリークリスマス!!
プレゼントは贈るのももらうのも苦手でクリスマスはプレゼントなしで過ごすことが多いのですが、ちょっと味気ないカモですね。
(^^;
そしてもういくつ寝るとお正月☆
大掃除もしなければならないのですが、気が焦るばかりでなにもはかどらない年末です。
(^^;;
投稿: への | 2012年12月25日 (火) 14時36分
Merry Christmas やまねこsan ちびねこchan
和コラボなクリスマスツリー素敵ですね
そういえば今年はバタバタしてたから
ゆっくりツリーを見れなかったなぁ
やまねこsanのおかげで素敵なツリーを見れてラッキー( ̄ー ̄)v
私もどんどんマツゲがなくなってきて
つけまを使うようになってからかな
糊が自マツゲにくっついてしまって
つけまを取るときに何本か抜けてしまいます
いいな ちびねこchan
でも何が一番羨ましいって
ムチムチのお肌が一番羨ましいなぁ
投稿: 秘密のさいこちゃん | 2012年12月25日 (火) 15時32分
メリークリスマス~
私も貧弱まつ毛なのよぉ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ふっさふさのまつ毛にあこがれるわぁ~
クリスマスツリーはいろいろなオーナメントを見ているだけでも楽しいですよね~
投稿: betipa | 2012年12月25日 (火) 22時08分
わお~♪京都駅のクリスマスツリー素敵ですね~!
こうやって飾ると和のテイストもしっかり馴染んでる!
他の国でもその国独特なクリスマスの飾り付けがあったりするのかな~?
世界のクリスマスツリーを見てみたいな~といつも思います。
でも、日本人みたいにイベント好きでミーハーな国民性だから
こんなクリスマスと和のコラボがありえるのかもしれないですね!
相変わらずやまねこさんのイラストは癒されます☆
思わず現実逃避しそうになりましたが
横で息子が自分の靴下食べてて一気に現実に
引きずり戻されました(笑)
産後の抜け毛・・・
やまねこさんはむだ毛も抜けたんですね~!
私はとっとと抜けて欲しい毛はしっかりボーボーで
髪の毛だけワサワサ抜けています・・・何故(泣)
しかしちびねこちゃんのまつげ!
バッサバサやないですかーーーーー!!
私もこんだけあったらマスカラ代やらつけまつげ代がうくのに!
羨ますぃーーー!
投稿: いづみんこ | 2012年12月26日 (水) 18時04分
やまねこさん、こんにちは。
よちです。
今年は久しぶりにやまねこさんのブログにお邪魔でき、
楽しませていただきました。
かれこれユッケくん(たしかそんなネーミングでしたよね)がお腹の中にいた頃から2年以上・・・
お子さんももう2歳なんて月日の経つのは早いですね~
(特によそ様のお子さんの成長は早いっ)
私自身忙しい日々でなかなかブログにこれませんが、来年もよろしくお願いします(早っ)
では、良いお年を~♪
投稿: よち | 2012年12月28日 (金) 21時48分
>皆さま
こんにちは^v^
やまねこ@携帯です
大晦日ですね〜!
今日で2012年も終わりですね〜
なんだかあまり実感がないです^^;
たくさんのコメントをありがとうございました^v^
クリスマス、皆さんはどんなクリスマスだったでしょうか?
ツリーやイルミネーション、いろんなものがあって、
冬場の楽しみですよね♪
いつも皆さんの気持ちのこもった言葉を、
嬉しく拝見しています^^
ちびねこにも私にも優しい言葉をかけて下さって、
いつもほんとにありがとうございます!
2012年もすごく楽しかったです^v^
来年もどうぞよろしくお願い致します!
皆様、良いお年をお迎え下さいね^m^
やまねこ
投稿: やまねこ@携帯 | 2012年12月31日 (月) 12時35分