通信 第32号 マルマルトゲトゲ
どうもです
やまねこ@水で戻したひじきがザルの目に詰まるのが憎たらしいです
先日、出かけた時に不思議な植物を見かけました
↓
木の枝に、栗のイガみたいなやつがたくさんぶら下がってます
近づいて見るとこんな感じです
↓
…何だろうこいつら・・・
エヘン虫のような、ボンボンのような、可愛くないさくらんぼのような、、、
ナゾの物体です(・ω・)
見れば見るほど不思議です
可愛いような気もするし、気持ち悪い気もする・・・
もともとボンボンが好きなので、こいつらの判断に悩みます
好きなタイプのボンボン
↓
対応に困るタイプのボンボン(らしきもの)
↓
ボンボンだと思えば可愛いのですが、周りについてるトゲトゲがどうしても気になる。。。
キモ可愛いとかエロ可愛いという言葉がありますが、こいつらはトゲ可愛い担当かもしれません
トゲトゲ部分がひじきで出来てたらどうしよう
ザルの目に挟まってるのを想像したら、急に憎たらしくなってきました(・ω・#)
丸つながりで思い出したものがあります
南国在住時代、パールセンターというところに遊びに行きました
建物の上部に大きなパール型のオブジェ
一目でパール関連の施設だとわかる親切な外観です(・ω・)
内部には、天然パールがあれこれ展示してあったのですが、中でも一際印象に残ったものがありました
真珠神輿
キラキラ感とつぶつぶ感がハンパないです
神輿入り口(?)にぶら下がっているノレンみたいなのがすごい
こんなノレンが飲み屋の入り口にかかってたら、あまりの神々しさに
酔いも一気にさめそうだ…
真珠神輿、もしお祭りでワッショイワッショイしたら、ワッショイのたびに真珠がパラパラ飛び散って、
エライ事になりそうです(・ω・;)
同じ場所にこんなものもありました
↓
本真珠奉殿
さっきのお神輿よりは、粒々が大きい気がするけど、本真珠と真珠の違いが実はよく分かりません(・ω・*)
デコ電ならぬデコ神輿やデコ奉殿
携帯と比べて大きいので、貼り付けるのも大変そうです
一粒真珠のネックレスなどは、一粒の価値をすごく感じますが、これだけたくさんあると
ひとつひとつの価値が分からなくなりそうです…
「真珠のバブル御殿や~!」
海の泡にまぎれて泳いでいる彦麻呂の姿が思わず頭に浮かんでしまいました(・ω・;;)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いつもたくさんの楽しいコメントを残して下さって、ほんとにありがとうございます^m^
全部のコメントを拝見するのがいつもすごく楽しみで励みになっております
拝見しながら、爆笑したり気づいてなかった事に「あっ!」と思ったり、
補足して頂いたような気持ちになったり、ほんとに毎回楽しみです
皆さんのコメント込みで、記事が毎回出来上がってるような気分にいつもなります
そんな気持ちでブログをずっと続けてきたのですが、
せっかく頂いたコメントに、お返事が遅くなったりしてしまう事が多くて、
いつも申し訳なく思っております;;
いろいろ考えて、しばらくコメント欄を閉じさせて頂いております
遊びに来て下さる皆さんとは、これからもずっと仲良くさせて頂けたら嬉しいです
いつも本当にありがとうございます&これからもどうぞよろしくお願い致します^m^
やまねこ より
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
↓よろしかったら一押しお願い致します
| 固定リンク
最近のコメント